img news ●トッププレビュー

●検索

●ホームに戻る

8月診療のご案内 2025/06/25 (Wed)
【土曜診療のご案内】
8月9日(土)となります。
※土曜診療日の最終受付時間は10時半です。


【休診等のご案内】
5日(火)6日(水)7日(木):お盆休み


【8月午後の診療日は以下となります】
13日、20日、21日、27日、28日
    

※午後の診療・窓口対応・電話対応は、当面の間、
【 水曜日 】 と 【 隔週の木曜日 】となります。

※都合により上記曜日であっても、
午後の予約をご案内できない日もございますので、
詳しくはホームページでご確認お願いします。

※午後の受付時間は15時までとさせていただきます。
尚、上記時間の予約の方の診療受付をもって、
窓口・電話対応も終了させていただきます。

※予約状況によっては、初診の方の予約が難しい場合もございます。

※ただいま、夜間診療の受付は承っておりません。

※午前中の電話・窓口対応の最終時間は受付終了の30分前(12時30分)になります。

※完全予約制となりますので、標榜している時間内であっても、
予約の方の診察終了をもって窓口・電話対応等は終了となります。
ご来院の方は、前日までに必ずご連絡をお願いいたします。

※初診の方で、既に他の医療機関の精神科・心療内科で治療を受けている方は、
必ず紹介状をお持ちください。
7月診療のご案内 2025/06/10 (Tue)
【土曜診療のご案内】
7月5日(土)となります。
※土曜診療日の最終受付時間は10時半です。


【休診等のご案内】
24日(木):休診
7日(月) :11時までの診療となります。
(受付最終時間は10時半です)


【7月午後の診療日は以下となります】
2日、17日、23日、30日、31日
    

※午後の診療・窓口対応・電話対応は、当面の間、
【 水曜日 】 と 【 隔週の木曜日 】となります。

※都合により上記曜日であっても、
午後の予約をご案内できない日もございますので、
詳しくはホームページでご確認お願いします。

※午後の受付時間は15時までとさせていただきます。
尚、上記時間の予約の方の診療受付をもって、
窓口・電話対応も終了させていただきます。

※予約状況によっては、初診の方の予約が難しい場合もございます。

※ただいま、夜間診療の受付は承っておりません。

※午前中の電話・窓口対応の最終時間は受付終了の30分前(12時30分)になります。

※完全予約制となりますので、標榜している時間内であっても、
予約の方の診察終了をもって窓口・電話対応等は終了となります。
ご来院の方は、前日までに必ずご連絡をお願いいたします。

※初診の方で、既に他の医療機関の精神科・心療内科で治療を受けている方は、
必ず紹介状をお持ちください。
診療報酬に係る加算に関するご案内 2024/05/16 (Thu)
【医療DX推進体制整備加算・医療情報取得加算】
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
マイナンバーカードの健康保険証の利用を通じて、保険情報・医療情報・薬剤情報を取得し、
その情報を活用し質の高い医療の提供に努めてまいります。

【明細書発行体制等加算】
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。

【一般名処方加算】
当院では、後発医薬品の使用促進・医薬品の安定供給に向けた取り組みとして、
後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、
薬剤の成分をもとにした『一般名処方』(一般的な名称により処方箋を発行)を行う場合があります。

マイナンバーカードの保険証利用に関するご案内 2023/02/24 (Fri)
マイナンバーカードの健康保険証利用に対応しています。
資格確認を行う体制を有しており、マイナンバーカードの健康保険証利用や問診票等を通じて診療情報取得に同意された方に関しては、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行うよう努めてまいります。
(マイナンバーカードの健康保険証利用に関して、詳しくは厚生労働省のホームページをご参照ください。)

尚、マイナンバーカードの保険証を利用する場合に、自立支援医療費(精神通院医療費)受給者証や重度心身障がい者医療費受給者証などの一部負担金の免除や市町村独自の医療費助成等は、受給証の持参・提示が必要となります。また、オンライン資格確認外の場合には、保険証の持参・提示が必要となります。

診療に関するご案内 2020/09/18 (Fri)
只今、夜間診療の予約を承っておりません。

また、午前・午後の診療も予約状況によっては、
ご希望に添えないこともございますので、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。